「経営者の熱意や姿勢」を事業計画に込める

弓削 貴裕

アドバイザリー

■「事業計画書」作成の重要ポイントとは
事業計画策定の目的には様々ありますが、「資金調達」を目的とするケースが最も多いのではないでしょうか。
事業をゼロからスタートする際や、事業拡大を計画する際など、多くの資金を必要とする場面で最も一般的な資金確保の手段が、金融機関からの融資です。
金融機関からの融資を確保するために必ず求められるのが、事業計画書です。
既に軌道に乗っている事業であれば、採算性を図ることは難しくありませんが、これから始める事業に対し金融機関が資金を提供するかどうかを決めるために、最も重要な資料と言えます。 一般的にいわれる「事業計画書」作成の重要なポイントには、下記のようなものがあります。
〇事業の方向性を示しているか(ビジョンや経営理念の有無など)
〇実現可能性がどれくらいか(見た目だけ良い数字になっていないか)
〇社会に貢献できる事業かどうか
〇誰が見ても分かり易いものかどうか
これらを事業計画書にしっかり織り込み、金融機関の融資を引き出すことが重要です。 しかしながら、これ以外に、より重要なポイントがあります。
それは、「経営者の熱意や姿勢を、事業計画に込められているか」という点です。
「経営者の熱意や姿勢が込められた事業計画書」は、当然ですが、融資にも有利に働きます。
実際、多くの事業計画を見てきた私からすると、事業計画書を見た時点で「経営者の熱意」がどれほどのものか、わかります。
これは「数値が確からしい」とか「レイアウトが綺麗」とか、そういった評価軸とは異なる目線です。 近年では「事業計画書のテンプレート」はインターネット上にたくさんありますし、それなりの見た目のものは、時間をかけずに作成できます。
それらしい事業計画を代わりに作ってくれるサービスもあるかもしれません。
ただ、さまざまな事業計画を見ている融資担当者からすると、経営者自身がどの程度関わっているかどうかくらいは、多少の経験で見抜けるようです。

■「事業計画書」に「経営者の熱意」を込めるために必要なこと
「事業計画書」に「経営者の熱意」を込めるにはどうすればよいか。
それは「経営者自身が事業計画策定プロセスに積極的に関わる」ことで満たすことができます。 弊社では、事業計画書の作成に関しサポートさせて頂いておりますが、その作成に関しては「経営者ご自身に深く関わって頂く方法」を取っております。
ご自身の事業としっかり向きあい、進むべき方向性を確かめ、その上で事業計画書の作成に臨んで頂きます。「経営者の熱意や姿勢を、事業計画に込める」ために必要なプロセスであると考えています。

■事業計画作成の最初のプロセス
では、そのプロセスとは具体的にどのようなものでしょうか。事業計画作成の最初のプロセスは、まずは「経営者自ら事業計画に向き合う」ことです。ここでは、経営者の方に一日お時間を頂けるようにお願いしています。

普段から現場に立たれることの多い経営者の皆様に、
〇現場から離れた場所で
〇現状を確認し
〇次に打つ手(事業計画)を考えて頂く
ことで、計画策定に集中していただく環境をつくります。

大変お忙しい経営者の皆様には、静かに事業と向き合う時間が必要なのではないでしょうか。 その時間を活用し、経営者自らの熱意や姿勢を事業計画書に込めるのです。そうしてできた事業計画書には、経営者の魂が込められていますので、計画達成に向けた情熱は比べ物になりません。

実際体験された経営者の皆様からは、
「一人では出てこないアイデアが浮かんだ」
「これほど自分の仕事のことを考える時間を持てなかった」
「相談できる相手を見つけた」
など、有難いお声を頂戴しております。

是非多くの経営者の皆様にご体験頂きたいと考えております。
事業計画策定の際は、是非当社にご相談くださいませ。

■佐々木総研業務紹介「マネジメントアドバイザリーサービス」
https://www.sasakigp.co.jp/management

2023.1.26
株式会社佐々木総研 経営プランニング部 部長 弓削 貴裕

制作者の直近の記事

コラム一覧に戻る
お問い合わせ

PAGE TOP