Emotetについて

村瀬 俊昭

DX推進

最近Emotetと呼ばれるマルウェアの感染被害が再び増加してきましたので特徴と対策をご紹介したいと思います。
Emotetとは
2014年に発見された感染力の高いマルウェアでPCの情報(パスワードなどの認証情報、メールアドレス帳)を窃取されます。その情報を元に攻撃者は他のユーザーへと感染メールを送信するため感染被害が拡大していく特徴があります。
・感染経路
メールに添付されたWord、Excel、パスワード付ZIPファイル内の「コンテンツの有効化」「マクロを有効にする」をクリックすることでEmotetに感染する方法が主流でしたが最近ではメール本文に具体的な指示が記載されており受信者に添付ファイルを開くことを促すようなメールが送られてきます。
例:「お世話になっております。請求書を送信いたします。ご確認よろしくお願いいたします。」
・感染対策
一般的なウイルス対策を行うことで防ぐことができます。
① 身に覚えのないメールの添付ファイルは開かない。
② 返信されてきたメールに不自然な点があれば添付ファイルは開かない。
③ OSやアプリケーション、セキュリティソフトを常に最新の状態にする。
④ 添付ファイルを開いてしまった場合は、すぐにシステム管理部門などへ連絡する。
今回はEmotetに関する紹介でしたがウイルス感染の手口も日々巧妙になってきています。
最新の脅威事例などJP/CERTのHP (https://www.jpcert.or.jp/)で公開されておりますのでセキュリティ対策として情報収集して感染予防に努めていただけたらと思います。

ICT活用推進課

制作者の直近の記事

コラム一覧に戻る
お問い合わせ

PAGE TOP