2018.07.03.
【会員】ウェルフェアレポートNo.0556(2018年6月25日)
会員限定コンテンツの情報を更新しました。
【ウェルフェアレポートNo.0556】
目次
- 健康づくりの総合的推進に向け、高齢社会白書を閣議決定~政府、「効果的・効率的な介護予防の取組を推進する」
- 介護福祉士修学資金等貸付、「周知への一層の対応を」~総務省、厚労省に勧告
- 仕事と介護の両立に向け、「労働局に指示すること」を勧告~総務省
- 有料老人ホームの運営に対する改善措置状況を公表~総務省、2回目のフォローアップ
- 介護職員処遇改善加算、「さらに具体的な事情を調査」~厚労省、社保審の委員会に調査案を提示
- 「骨太方針2018」「未来投資戦略2018」などを閣議決定~政府、「介護職員の更なる処遇改善を進める」
- 外国人材に求める日本語能力水準、「N4相当」を削除~骨太方針、「日本語能力試験等」に修正
- 「科学的なケアプランの実用化に向けた取組を推進する」~骨太方針、科学的介護を推進
- ケアプラン作成、多床室室料など「給付の在り方を検討」~骨太方針、負担能力に応じた公平な負担へ
- 「大都市における医療介護施設不足」などへの対応を推進~骨太方針、人口減少時代を見据え
- 「介護事業所による個人に最適なサービス提供」を推進~未来投資戦略、新しい「健康・医療・介護システム」を構築へ
- 健康増進や予防へ、「公的保険外のサービスの活用を促進」~未来投資戦略、「ICT化を徹底推進」
※詳しくは、会員ページでご覧になることができます。
